院 長 ごあいさつ
福岡県大牟田市北部に位置する甘木山の麓で、20名の小さなひとたちが健やかに暮らしています。
隣には、幼児から社会に巣立つまでのこどもたちが暮らす児童養護施設甘木山学園があり、こどもたちの笑い声に包まれます。
また、子ども家庭支援センターあまぎやまや介護老人保健施設サンファミリーも併設しており、たくさんのひとたちの交流の場となっています。
こどもたちとのご縁はさまざまな事情によりスタートします。そのご縁を大切に、ひととしての根っこを大切に護り育てるところ。
また、地域でこそだてをされているすべての方々にとって、そのお手伝いとなれるよう努めていきます。
どうぞ、お気軽に遊びにおいで下さい。スタッフ一同心よりお待ちしています。
 院 長 田中 智裕
院 長 田中 智裕
甘木山乳児院の沿革
| 昭和31年10月 | 児童養護施設「甘木山学園」認可開園、定員30名でスタート | 
|---|---|
| 昭和32年12月 | 社会福祉法人甘木山学園認可 | 
| 昭和33年 1月 | 建物増築、定員50名に変更 | 
| 昭和34年 8月 | 建物増築、定員80名に変更 | 
| 昭和46年 6月 | 乳児預かり所認可開園、定員8名 | 
| 昭和47年12月 | 乳児、幼児・学童居室(児童棟北棟)を増築 | 
| 昭和49年 4月 | 乳児預かり所を定員15名に増加「甘木山乳児院」となる | 
| 昭和50年 3月 | 甘木山乳児院新築及び児童養護施設西南棟改築 | 
| 昭和50年 4月 | 児童養護施設定員90名、乳児院定員20名に変更 | 
| 昭和57年 4月 | 事務所管理棟を三階建てに改築 | 
| 平成 4年 6月 | 介護老人保健施設「サンファミリー」定員100名を併設 | 
| 平成 7年 3月 | 童養護施設食堂棟を三階建てに改築 | 
| 平成 8年 3月 | 大規模修繕事業として児童養護施設児童居室等改修工事 | 
| 平成14年 4月 | 「こども家庭支援センターあまぎやま」開設、不登校等治療棟新設 | 
| 平成16年10月 | 地域小規模児童養護施設「ひまわりホーム」認可、開設 | 
| 平成24年 4月 | 児童棟北棟(定員50名分)耐震化整備による改築 | 
| 平成26年 3月 | 甘木山乳児院耐震化整備による全面改築(定員20名) | 
| 平成28年 4月 | 地域小規模児童養護施設「さくらホーム」認可、開設 | 
甘木山乳児院へのアクセス
〒837-0905 福岡県大牟田市甘木1158番地
☎ 0944-58-0952 FAX 0944-58-0207
| ▸ 院長 ごあいさつ | ▸ 甘木山乳児院 沿革 | ▸ 甘木山乳児院へのアクセス | 
|---|---|---|
| ▸ 甘木山乳児院の理念 | ▸ 採用情報 | 
 
